ローラーでは基本、Youtubeを見ながら走ってるのですが、最近見たこのYoutubeが面白すぎた
▼ウメハラ「BeasTV」17/1/19 - 一日ひとつだけ強くなる 慶應丸の内シティキャンパス講演 - YouTube
日本人初のプロゲーマーになったウメハラさんという方。
日本や世界で勝ち続けていたけど、ある時勝てなくなった中で、どのように工夫してまた勝ち続けるようになれたのかについて講演(ただ講演内容は一部変更)
勝負の世界のプロ
ロードバイクにも(むしろ生活全般)に通ずるところがあって、非常に学びが多かった
2時間と長いですが、非常に面白いので是非見て欲しいです。
今日は印象に残ったエッセンスを備忘録的にメモ
とにかく練習しまくった
日本人初のプロゲーマーとして活躍し始めたので、始めはとにかく練習しまくってたとのこと。1日14~18時間練習していたとのこと
もちろんその効果が表れて、世界大会で優勝
ただ練習のし過ぎで、徐々に身体に変化が生じて大量の練習をこなせなくなってきた
ゲーム画面を見るだけで吐き気がして、勝率も下がる
どのようにそれを乗り越えたかというと
練習量を減らす
結局、ゲームの世界では勝てばいいので、たとえ18時間練習しようが5分だけ練習しようが勝てばいい。
練習量を減らすだけでは弱くなってしまうので、そこで「今日は何ができるようになったか。強くなったのか」の日記をつけるようにしたとのこと。1日1つなにか学び、身につける。たとえ強くなれなかったとしても、「こういう事をするとこうなる」という学びでもいい。
これってロードバイクにも通ずるところがあるなと思う
始めはとにかく量をこなしていけば強くなる。ロードバイクはさすがに10時間以上練習することはできないけど、1日3~4時間を続けていけばそりゃ強くなる。けどいつか成長がとまる。(その止まる部分はひとそれぞれだけど)
その時に、もっと量を増やすのか となると多分違う。最初の頃の経験で、量を増やせば強くなるという成功体験から「量を減らすと強くなれない」と考えてしまっては多分伸びなくて、何かを変えないと行けない。
(後述:量を増やすのが違うと書いたけど、量を増やすことが正解の人もいる)
そもそも量を沢山こなしてると、特に考えないでトレーニングしてることがある。ただCTL上げるだけを考えたり、1週間に20時間乗るとか、SST20分走を8回やるとか、500km走るとか。その1回1回のトレーニングで何を得たのかではなくて、量をこなせばつよくなるという頭を使わないトレーニングになっちゃう。私も過去3年間ぐらいはそんなトレーニングを続けてて、なんだか違うなぁと思ってた。(量を増やすトレーニングを批判してるわけではない。)
私自身、量を増やしていって結果的に富士ヒルゴールド取れるようになったりエンデューロで勝てるようになったけど、じゃあこの練習量を倍にしたらもっと強くなるのかって言われるとある程度先が見えてる感覚があった。多分強くなるけど、劇的には強くなれない。
じゃあ変えようとして取り組んだのが、去年のポラライズドトレーニング
結果としてうまく行かなかったんだけど、あれって私が間違えて理解してたところがあって、滞在時間じゃなくて回数比とのこと。 つまり高強度の時間が2割じゃなくて回数が2割。その時にガツッと集中する。
そんな集中したときに何を学んだか。何が強くなれたかをしっかりと確認していかないと、なんとなく「何故か今日はパワーがよく出た」「今日は調子が悪かった」だけで片付いてしまう。それには意味があるわけで、どうしてそうなったのか、なんで今日は踏めたのかを考えておかないと量の先には行けないと思う
例えば今日はCarson-2をやった、じゃあ何が強くなったの?と自分に問いかけてみる。
思考停止して練習してないか
なんだか途中脱線したけど、ここ1ヶ月間は私も日記をつけ始めていて、その日どんなトレーニングをしたか、何を学んだかを書くようにしています。高強度だけでなく低強度、そしてレスト日でも。レスト日はどの程度疲労が取れたか、低強度は最近やってる高ケイデンスがどのようにスムーズになったか、100回転の時に心拍がどうなったかを書くようにしてます。
一番大事なのは、今日こそはガッツリ行くぞと思った時にちゃんとパワー出せてるかを振り返るようにしてます。
変化をつける
そしてウメハラさんがもう1個やったことが、「変化」
今やっていることを10だとして、1変化させる。変化させた後は多分弱くなる。でも長期的には強くなっていて、すると2まで変化してもいいと気づく。それが3,4と続いていく
もうこれもロードバイクに当てはまりすぎる
一定期間同じことを続けてると変化させることが怖い
例えば週に4回SSTやってる人が、4回のうち1回を高強度に変えようと思うと、
SSTの滞在時間が減るという怖さがある。(こう思う領域の人は少ないだろうけどw)
高強度やってヒルクライム強くなるの?私はエキスパートで走るわけではないので、SST強度を増やしたほうが強くなるのでは?
ただ成長が止まってる場合、今までと同じことをやってても多分もう強くならない。強くなっても微増。なにか変えないと行けない。
私の場合は練習量の変化
例えば週4回SSTやってて(実際はやってないけどw)、それを3回にする。
これだけ見ると練習量が減ってるのに強くなるわけ無いじゃんと思う。とても怖い
けど、4回毎回しっかりと踏めてるかというと違う。踏めない日もある。SSTを下回る日もある。 それなら3回に減らして3回とも質の高いトレーニングにしたほうが強くなるんではないかと考える。変化させる
こう変化させると自分の体はこうなると知っておく。
自分がパワーを出せる状態を理解して、高強度の日にそれを持ってくる。常に過去の自分を超えるように
そうやって行かないと、成長が止まってる人は更に強くなれないと思う
だから正解のトレーニングってないんだと思う。
まだまだ学びは多い
いやぁ、長くなりすぎた
途中から自分語りが始まったw
こういう事を考えながら2回動画を見たのですが、もう1回みたい
見る度に、あぁこんなこと言ってたのかと気づく
また半年後に見ると違う学びがあると思う
因みにこんな事も言ってました。
面白くないと思うのは成長してないから。(最近ロードバイクのやる気起きないという人は、ロードバイクが面白くないのではなくて、成長してないからでは?)
自分が選択する大切さ。(気づいたら周りの意見が自分の意見と思っていませんか)
う~ん、ウメハラさんの本読みたいw
勝つことだけを考えてきた究極の姿だろうから、参考にして私も強くなりたい