ヘルニア持ちのロードバイク記録

ヘルニア持ちのロードバイク記録

ヘルニア持ちのロードバイク乗りです。尾根幹とZwiftで主に練習してますが、活動記録を載せます。

【トレーニングの見直し】2021年4月

久しぶりに月のまとめ

3月は不調に入りかけたけどどうにか乗り越えた月

 

 

2021年3月走行結果

距離:2,170km

走行時間:80時間

TSS:4000 ~ 4500ぐらい

獲得標高:22,000m

f:id:yuya226:20210405084232j:plain

ボリュームは結構稼げたと思う

 

オーバートレーニング気味?

3月上旬から「疲れがとれないなぁ」と思うことがよくあって、

3月末ぐらいには「明らかに不調だ」と気付いたので、1週間通勤だけのレストしてました

結果、元通りになりつつあるのでギリギリセーフだったのかも

主な原因は休息不足だと思うけど、細かい要因もある

 

ここ数日思うのが、心拍を見るって大切

心拍が上がりきらない日が続いてる時は休んだほうが良い。

その状態でトレーニングしても追い込めないだろうし、ダラダラと疲れが長引いて逆効果。これがまさに私

 

いろんなところで言われてるけど、安静時心拍も大切なんだろうと思う

最近は毎朝心拍を測っており、大体心拍数と疲労が一致している

私の場合は早朝の安静時心拍が

  • 40以下なら調子が良い
  • 40~44なら可もなく不可もなく。
  • 45~疲れ気味。場合によるけどレストしたほうが良い

に落ち着いています

多少の誤差はあるけど、目安にはなるし

45付近が数日続いたら何かおかしいと思う

(といっても今はトレーニングしている時期なので、年中こんな心拍数じゃないと思うけど)

 

と、まぁそんなこともあり、これを機にトレーニング内容を見直そうかと思ってます

 

 

質を求めて

強くなるには質か量を増やすしかないと思うんだけど、今までは量だった。

次はやっぱり質かな。

量やってるときでも、ある程度の質は保ってるつもりだったけど、もうちょっと高強度に。そしてやるときはガッツリやる。

量を減らすというより、強度の高いトレーニングするために休息日をとるイメージで考えてます。

超回復の考え方からいったらごく普通のことなんでしょうけどw

 

 

4月は

4月末に富士チャレの今年初レースがあるので、そこに向けて頑張っていくつもりです

周りの話を聞くと私も参加する午前100kmの部の参加者が多そう

人が多いので当然レベルが高いんでしょうね。

できるだけ上位に食い込めるよう頑張ろうと思います。

 

富士ヒル用に20分とか40分も走っておきたいけど、

4月末まではインターバルとスプリント中心にしよう