富士ヒル2018まであと1週間
ということで富士ヒルに試走してきました!!
前日は会社の同僚と山中湖まで走行
東京 > 山中湖の80kmぐらい
早朝に出発し、道志道を走って山中湖まで行きました。
一緒に走った会社の同僚は最近乗りまくっており、なかなか速い
山伏峠では後ろからの圧でなんだかんだパワーを出して走ってしまった程
これはいつか抜かれてもおかしくないな。。。と成長に驚きながら走りました。
私はそのまま山中湖で休み、
会社の同僚はそのまま東京まで帰りました
富士ヒル試走
一晩休み、 次に日の早朝に富士ヒル試走
ホントは朝5時ぐらいに起きて行く予定でしたが、
寝坊してしまい結局6時出発
それでも今日は快晴だったので、気持ちよく走れました
富士山もくっきり
試走の目標は75分 (料金所から)
去年の富士ヒルタイムは73分56秒
今年の目標タイムは72分切り
約2分の短縮ですが、去年はホントに良いグループで走れたので、実力以上のタイムで走れた感があります。
今年の目標はなかなか厳しいタイム
試走はトレーニングなのであまりタイムを気にしていませんが、それでも遅すぎるとテンション下がるので一応75分を目標(料金所から)
因みに今年は3回試走しており、
5月3日 1:28:45
5月4日 1:21:06
5月5日 1:18:25
ときています。
連日で走ったので疲労もありますが、走り慣れるのでタイムが上がってきている
試走序盤はゆっくりと
朝はうどんとスーパーヴァームを補給して、7時ぐらいにスバルライン料金所スタート
序盤はいつもどおりゆっくりと
朝早いので車やロードバイクが少なく楽に走れる
心拍を見ながら、1合目までは心拍140~145の間で走りました
心拍140って低すぎ~って思いながらも、脚の筋肉に疲れが相当溜まっており、全然回せない
2合目まではウォーミングアップも兼ねているので、しょうがない
2合目~4合目
中盤は心拍150で走行
う~ん、全然心拍上がらない
とにかく脚の筋肉がムリって感じなので、淡々と走る
心拍が上がらない割には調子はなかなかよく、平坦では20km/h後半を出してスピードに乗る
途中工事区間があって赤信号だったけど、交通量が少なすぎてそのまま通過OKだった
早起きは三文の徳
ちなみのこの日はほとんど風もなく最高の天気
それでもアームカバーと薄手の手袋をして登りました。半袖だと後半ちょっと寒いかも
4~5合目
脚の疲れの割には踏めていたので、もしかしたら75分でるかも!と期待しながら最後はとばす
飛ばしてるのに心拍は150後半
なぜ上がらない。。。
そのまま5合目までゴール
タイムは 1:15:49
う~ん1:15:00切りまで惜しいタイム
今年の走行履歴は、
5月3日 1:28:45
5月4日 1:21:06
5月5日 1:18:25
6月3日 1:15:49 (New)
ただタイムは順調に上がってきているので満足
試走は結局試走なので、本番にしっかりと走ればOK
因みに去年73分56秒で走ったときの料金所からのタイムは
2017年6月11日 1:11:46
今日のタイムとは4分差
残りは当日のアドレナリンでカバーw
来年試走する人のために
下っているときは大量の自転車が、、、
やはり大会1週間前なのでみんな試走に来るみたいです。
バスや車も多くて走りにくそうでした
おすすめ試走時刻
料金所7時出発なら観光バスや車は非常に少ないです。
一人タイムトライアルしたい方はその時間帯をおすすめします。
出発が8時過ぎると観光バスが出てきて大変かと思います。9時出発は最悪(むちゃコミです)
その代わり人がたくさんいるので、試走なのにレース感覚で走れるかもしれませんが。
おすすめの服装
試走当日6月3日は快晴で最低10℃ 最高22℃という天気
服装は、半袖のジャージ + アームカバーと薄手の手袋
私が使ってるのアームカバーはこれ
これで登って頂上でいい感じの体感温度
走り始めはちょっと暑いかも
下りはその格好にプラスでレッグウォーマと安いサイクル ジャケット
これで問題なく下ってこれました
何か1つでも抜けてると寒いかもというギリギリのところでした。
6月といえど富士山はむちゃくちゃ寒いので防寒対策は必ずしておきましょう
補給食
70分ぐらいで終わるので補給食いらないかなぁと思っていたのですが、今回は2合目手前でワンセコンドCCDを補給しました
ジェルくらいなら簡単に摂取できるので、飲んでおいても損ないかな
残り1週間はとにかく体調を整えることに専念します。
まずはゆっくりと休んで回復回復
みなさん来週の富士ヒルがんばりましょう~~!!