ヘルニア持ちのロードバイク記録

ヘルニア持ちのロードバイク記録

ヘルニア持ちのロードバイク乗りです。尾根幹とZwiftで主に練習してますが、活動記録を載せます。

ニセコまでのトレーニングを考える

今年もそろそろ本腰入れてトレーニングしないとなぁと思ってる

ニセコまで3ヶ月ちょい。かなり焦ってるw

 

トレーニングにさまよう

トレーニング種類が豊富すぎて、どういったトレーニングプランにしたらよいかわからない

ここ1ヶ月はフラフラとトレーニングしていて効果的には最悪

去年はとにかく「量」と割り切っていたので、何も迷うことなく打ち込めた。かなり楽しくトレーニングしてたと思う。身体はむちゃ辛かったけど、モチベーション下がるとか概念が無かった

 

今年は悩んでる。正直去年のように量を追求しすぎても成長の限界が見えていて、何か変えないとなと思ってる。特に最近のZwift界のインフレ見てると、ただ量増やしていっただけでは太刀打ちできないなと思う。

 

じゃな、何やるかというとわからない

 

 

最近思うこと

去年の夏過ぎから取り組んでたポラライズドトレーニング

結局うまく行かなかったんだけど、それを経て身についた考え方があって

 

  • ある程度量は必要だけど、量と強さは比例しなくなる
  • 同じことをしてたら成長が止まる
  • 自分の限界を超えるトレーニングをしないと強くならない
  • 回復が大切
  • 目的(レース)に合ったトレーニングをするべき

 

ここらへんが最近思ってること

頑張ってトレーニングしてる最中だと見逃しがち。

例えば体中がバキバキでも意外に高強度乗れることがあるけど、それって自身の95~98%ぐらいしか出せてないことが多くて、自分を超える101%ではないことが多い。

でも疲労の中で出し切った感があって101%出したかのような気持ちになれる。

 

キツイことってある程度ルーティン化しないと継続できなくて、気づいたら数カ月間同じことし続けてる。私の場合、ずっと150TSS/日かせぐとか、L5~6の2分走続けたりとか

常に変化させながらというのは頭も使うし、そこでモチベーションの低下も起きやすくてつらい。今まで積み上げてきたものが崩れる気がして怖い

 

結局、自分のやりやすいようになってるんだなぁと。ただ、それだと去年と変わらない

 

ということでとにかく悩んでる。けど上のことを注意してトレーニングすれば少しは良くなると思って続ける。

自分の中でトレーニングを変化させると一時的に弱くなるけど、長期的には強くなることを信じて

 

まずは、限界を出し切れるように

ここを目標にしようかなと思ってます

今までSSTとかやっていたけど、その頻度を抑えようかなと。その分身体を回復させて、翌日にFTPからそれ以上の強度で走る

「回数を減らして質を高める」

これが当分のテーマかな

毎週は無理だけど、2週間に1回は今年最高のパワーを出せるようなイメージで

 

この日は絶対に追い込むぞ!と決めてそれに向かって調整

そして全力で追い込んで、また調整、全力

の繰り返し

過負荷の原則をしっかりと行う

 

 

 

さっそく明日が山リピート

強い人にボコボコにされる予定なので、自分の限界超えてきます