富士ヒル終わってからはなんとなく、惰性でトレーニング続けてて、この前出場したサイクルジャンボリーは不甲斐ない結果になった
レースがなくてもある程度モチベーション高く続けられるんだけど、
次のレースということで、9月5日開催の秩父宮杯とその翌週のニセコクラシック 150kmにエントリー
秩父宮杯は2年前ぐらいに初出場して上級で大敗した記憶あるし、ニセコクラシックはグランフォンドの選考ということで気合入ってる。でも今年は出場資格得ても行かない(行けない)けど、実力確認にはなるからしっかり用意していきたい
レースまでのトレーニング
富士ヒル終わってからまだ1ヶ月しか経ってないけど、余裕で70kg入った
運動量はそこまで減ってないけど、食べる量が増えた
脂っこいものやお菓子は極力避けるようにしてるけど、おかずの量が増えて、たまにパンとか買ってしまうほど意識は下がってるw
お菓子避けてるって言ったけど、やっぱりそれ嘘だ
おそらく自分は人より食べ過ぎる傾向にあるらしく、
午前中は何かしら食べ続けてる
基本お腹9割ぐらいまで食べて、食後10分ぐらいしたら何か食べたくなってる
どうせ食べるならってことで玄米のおにぎりとか、バナナにしてるけど、やっぱりパンとかお菓子食べたいって思ってしまうな
そもそも今週末の休日に、板チョコ4枚使うチョコケーキを半分ぐらい食べてしまったし
ホントは全部行けたけど、我慢して半分に抑えた
と今日はそんなことを書きたいのではなくw
秩父宮杯とニセコどちらとも残り2ヶ月
減量はさておき、どうやってトレーニングしていくかを考えよう
ここ最近は人と走ることを意識して、とにかく過負荷を浴びてました
疲れてて踏めないときでも人と走ると踏まざる負えないので、こりゃ良い過負荷になるぞって思ってたけど、環境上どうしても短時間高強度になりがち
30s ~ 5分以内のVo2MAX以上を刺激するトレーニングばかり
多い時は週に4日、平均して3日間ぐらは人との高強度やってました。
この領域ってすごく疲労が溜まりやすく、TSSの割に疲労感が高かった。
ただL4領域が少なかったりと、なんだか違うなぁと違和感がありました。
改めてトレーニングについて見直そうと思い(これ今年2回目ぐらいw)、
いろいろと調べて行き着いたのが、LSD
今までなんども目にしてきたけど、意識してトレーニングしたことなかった。ロングライド行けば自然とできてるでしょという考えだったり、富士ヒルゴールド取れるぐらいだったらもう必要ないでしょという傲慢?だったり(決してLSDは卑下してないですがw) とにかく、LSDは今更感があるのと、LSDやるくらいならL4やったほうが明らかに強くなるだろうと思ってました。
ただトレーニングを調べると必ずと行っていいほどLSDに行き着く
それに結構上級者でも効果があるらしく、数年間の長期的に成長するなら必ず取り入れたいトレーニングとのこと
高強度は短期的には効果があるけど、長期的にはあまり成長しないとの情報も
(調べてると確証バイアスに入って正常な判断できなくなるけど、LSDが有効というのは間違いないでしょう)
ということで、まずはLSD取り入れてみます
ニセコまでは2ヶ月なのであまり効果が無いかもしれないけど、来年の富士ヒル、ニセコ、沖縄?などなどに向けて今から取り入れていこう
少なくとも数ヶ月取り入れてみる。効果があるかないかはわからないけど、効果なくてもまずは続けてみたい
ただLSDの欠点って、とにかく時間を浪費すること
子供がいるととにかく難しい。平日夜はムリなので、平日の朝かな
朝5時からトレーニング開始しても、出社する7時までの2時間しか走れないから、それをLSDと呼ぶかどうか。それならSST(Long)やったほうが。。。と思ってしまうのは弱い心w
時間はどうにか工夫して捻出します。理想は週に3~4回ぐらい4時間ぐらいのLSDできれば良いんだけどなぁ
家族との時間を大切にしつつ、できる範囲でやってみよう
稲城のゼブラコーヒー
最近、新しくオープンしたので家族と行ってきました。
家からチャリで5分ぐらいでいける
なかなか良い値段するけど、たまの贅沢には良いかな
なによりチャリ数分でおしゃれなカフェができたのが嬉しい
さて、LSDは吉と出るか凶と出るか