前回のヒーターグローブに続き、今冬購入したのがウィンターシューズ
前からチームメイトが使っていて、いつか私も欲しいなと思っていましたが、やっと購入
因みに今まで使っていたのはパールイズミのこれ
シューズカバーにしては防寒性は高く、カイロが入るスペースがあるので0度付近でも使えるし優秀。ただマイナス4~3℃になると流石に足先が痛くなったり、なにより履く手間がかかるのでウィンターシューズを買いたいなと思ってました
Northwave - Celsius R Arctic GTX
今回買ったのはウィンターシューズ有名所?のNorthwave
▼Northwave - Celsius R Arctic GTX
2020年1月現在で海外通販で2万程
国内だと3万?かな
恐らく旧バージョンがNORTHWAVE FLASH ARCTICでこのCelsius R Arctic GTXというのは2020年の新作
防寒機能と旧バージョンと同じぐらい、主な違いは履くときの補助輪っかが前後についているぐらい? 旧バージョンのFLASH ARCTICでもいいかなと思ったけど、そこまで価格差がなかったのでせっかくならということで新作を購入しました
海外通販で買って3週間ぐらいで到着
普通なら2週間もあれば到着するんだろうけど、コロナの影響か思ったより時間がかかりました。
因みに税金は1600円ぐらいでした
私が買った時は製品価格が22000円で送料が別2000円、税金含めて26000円ぐらいでした。今だとWiggleでもっと安く買えるのでタイミングとしてはミスった
新品ってだけでワクワクする
見た目はいたってシンプル
反射材的なものは付いてるけど、個人で緑色とか蛍光色がほしかった
これが噂のアップデート部分
旧作では後ろ側にだけこのフックがついていたのですが、今作では前部分にもフックがついており、履くときの補助ができている
シューズの裏
サイズ感
私は普段シマノの44cmノーマルを履いています。若干足幅が広いので、本来は44.5~45ぐらいの脚です。(シマノ44は気持ち小さめ)
今回のNorthwaveは44を購入
結果から言うと、足幅は気持ち小さめでした。ただ足先には余裕がある状態
結局一番大きい部分に合わせないと足が痛くなるので、45でもよかったかなと思ってます。今はストレッチャーで広げながら使ってます。
使用感
真冬の東京で1ヶ月間程使用してみました。
-3℃付近
日が当たらない-3℃ぐらいだと、厚手の靴下で走っても冷たい
足先の感覚がなくなる程ではないけど、「足先冷たいな」という感じ
夏靴にシューズカバー付けて走るよりは全然マシ
0℃付近
暖かくは無いけどそこまで冷たくもない(厚手の靴下使用)
ある程度の強度で走っていればそこまで気になる冷たさではない
+3~5℃付近
ここまでくれば冷たさはそこまで気にならない
ダイヤルが1つなので締めつけ感は弱め
私はきつく閉めるのが好きなので、足先に余裕があるのはまだ慣れてないです
足首にはある程度の長さがあるので隙間ができなくて良い
履く手間は思ったより大変じゃないけど、楽でもない
シューズカバーのようにクリート部分に重ならないかと気を使う必要がないのは楽だけど、入り口は狭いので瞬間的に頑張って履かないといけない
早ければ片足5秒ぐらいで履き脱ぎできる
体幹強いひとなら立ったまま履き脱ぎできる
買いか?
足先の冷たさにキツイと思ってる人は買う価値あり
超劇的に冷たさから開放されるというわけではないけど、シューズカバーだけで防寒してるよりは断然良い
ただ-5℃ぐらいまで行くとこのシューズでもでも冷たくなるので、カイロ入れるか、これにシューズカバー付けてもいいんじゃないかと思う
そう、1つデメリット有りました
私の靴が比較的大きなだからなのかもしれませんが、シューズが厚く作られてるので、クランクに擦れやすいです。私は一番外側を向くようにクリート調整していますが、それでもダンシングする時にたまに擦れます。
それか固定力の強いクリートにしたほうが良いかもしれません
あとは重さですかね
普通のシューズより重いので、例え冬場のレースであっても使いたくはないですし、ガチ練習会でも使うのをためらってしまう
ただサイクリング、通勤なら最高
一言で言うと、私は買ってよかったです
▼Northwave - Celsius R Arctic GTX