ヘルニア持ちのロードバイク記録

ヘルニア持ちのロードバイク記録

ヘルニア持ちのロードバイク乗りです。尾根幹とZwiftで主に練習してますが、活動記録を載せます。

【全アスリートに届いて欲しい】低温調理器の凄さ

タイトルから大袈裟ですが、ホントにそう思っています。

先日、低温調理器を購入したのですが、これが想像以上の神アイテムでした。

これはサイクリストだけでなく、アスリート選手なら必ず持っておくべきアイテム間違いなしです。

 

低温調理器購入インプレ

前に読んだスポーツ栄養学の本から計算すると、私が摂取したいタンパク質は1日100~120g(体重70kg)

www.hernia131.com

 極力食事からタンパク質を摂取したいので、日々タンパク質多めの食事を心掛けているのですがちょっと味が素っ気なくなることが多々ありました。特にパサパサした鶏肉は飽き気味w

そんな時に、「低温調理器を使うと鶏肉がプルプルで美味しくなる」との情報を雑誌やTwitterで見かけて試しに買ってみたのがキッカケです。

1万円ほどの比較的安い低温調理器を購入

f:id:yuya226:20200421220109j:plain

通常、鶏肉を茹でて調理するときは100°のお湯で茹でると思うのですが、
低温調理器を使うと60°前後で茹でることができます。
タンパク質の凝固が60°後半で始まるらしいので、それ以下の温度で茹でることでプルプルの鶏肉として食べれるという代物です。

菌は5~55°で増殖しやすいらしいので、そこを超えた温度で1〜2時間ぐらい加熱すれば食べれるみたいです。

あくまで私の記憶の情報なので、正確な情報は他のサイトをご確認くださいw

 

低温調理に必要なものは3つ

  1. 低温調理器
  2. ジップロック(Mサイズがおすすめ)
  3. 底が深い鍋

低温調理ではジップロックにお肉を入れて密封状態にして茹でるみたいです。

そうすることで熱が均一に通る様になるらしい。

 

あとは鶏肉や牛肉、卵など用意してスタート

今回は鳥の胸肉を用意

f:id:yuya226:20200421220113j:plain

調理方法については「BONIQ公式レシピ」がおすすめです。
低温調理器を作ってるメーカーさんで、どうやったら美味しく作れるかを記事にしてくれています。

鶏肉の場合、記事によると60°  90分とのことでしたが、初めてなので念のため62° 2時間で設定しましたw 

 

2時間経って冷水につけてあら熱を取ります。

少し経ってから切ってみると。。。。

f:id:yuya226:20200421220119j:plain

むっちゃキレイ。。。
鶏肉ってこんなキレイだったんだw

 

味付けしてみると

f:id:yuya226:20200421220124j:plain

居酒屋で出てきてもおかしくないw

食感は、「プニプニ」でした

調理方法を変えるだけでこんなに美味しくなるのかと思うほど美味しかったです。

今までパサパサを我慢しながら食べてましたが、これからは美味しく鶏肉食べてタンパク質を摂取できそうです。

 

あとは温泉卵が簡単に作れたり、この前はローストビーフを作って楽しんでましたw

f:id:yuya226:20200421220248j:plain

温泉卵かければ最高

 

タンパク質摂取に低温調理は最適

低温調理した鶏肉なら100g余裕で食べれます。

普段、鶏肉が嫌いで食べない妻ですら「これは美味しい」と言って食べてます

元々鶏肉食べてる人なら、美味しく200g食べれると思います。

 

鶏胸肉100gでタンパク質20gちょいなので、200g食べてタンパク質40g摂取できそうです。

う〜ん、もっと早く買えばよかったと思うほど神アイテム

 

 

スポーツやってる人はタンパク質摂取どうしようかと悩んでいる人多いかと思うので、ぜひ低温調理器使って美味しく摂取してほしいですね

 

低温調理器はたくさん種類がありますが、どれも似たり寄ったりの機能なので安価なものでも十分かと思います。

アイリスオーヤマ 低温調理器 真空調理器  

 

 

低温調理器、これからさらに流行ること間違いなしですねw