700TSS/週を続けてほぼ2ヶ月
果たしてその効果は表れたのか。2ヶ月ぶりのFTP計測です。
今までのFTP歴
身長180cm、体重70~75kg
- 2017年9月 FTP=260w (PWR=3.56w/kg)
- 2017年9月 FTP=260w (PWR=3.56w/kg)
- 2017年10月 FTP=271w (PWR=3.69w/kg) 1200km/月
- 2017年11月 FTP=276w (PWR=3.78w/kg) 1500km/月
- 2017年12月 FTP=277w (PWR=3.90w/kg) 一時的に減量71kg
- 2018年5月 FTP=275w (PWR=3.80w/kg) 1200km/月
- 2018年6月 FTP=279w (PWR=3.82w/kg) 1000km/月
最後にFTP計測したのが今年の6月富士ヒル (72分48秒)の直後で279w
かれこれ去年の秋からほとんど成長してない。
いつかはPWR4.5w/kgまでいってみたい
ヤビツ峠なんかスラスラ登れちゃうんだろうなぁw
今回は700TSSを約2ヶ月続けたので、FTP更新の自信有!!
FTP計測スタート
CTL:87
ATL:108
TSB:-26
TSBは-20以下だけど、前日に乗らなかったので数値ほど疲れてない。比較的フレッシュな状態(多分)
始めの全力走5分を頑張る
L5領域で3分
L6領域で2分
心拍は165付近まで上昇
この時点で、5分でこんなに疲れちゃってFTP計測できるのかなっていつも不安になる
この5分全力走ってL5領域だから、20分全力で走る領域に非常に近い。たかが数分なのに疲れる。。。
そのご6分間休息してから、
FTP計測スタート
まずは前回のFTP計測時の20分平均290wを目指して走る
計測が始まると不思議とパワーが出る
さっき不安に思ってたL5領域も楽々踏める
5分経過時点で平均290w
かなり余裕があるので上げていく
295付近を目指して走る
ケイデンスを90くらいにして筋肉より心拍への負荷を高めるイメージで
10分経過で平均295w
きつくなってきた
ただもう少し上げていきたい
300wを目指して走る
300wを超えると一気にきつくなる。ここらへんが私のLT値な気がする
峠を走っていても290w持続は余裕だけど、300wになると一気に疲れる
自分にとってこの部分の10w差はすごくでかい
15分経過時点で298w
最後は気合い
300w目標で走るとかなりきついので、これ以上は上げられない
300wから落とさないように走る
最後の2分は地獄の辛さ
そして20分のFTP計測終了ーーーー
はたしてFTPは?
FTP=285w (PWR=3.96w/kg)
2ヶ月前の279wから6w上昇
う~ん、実はもっと上がってるかなと思ったけどw
それでもFTP更新!!嬉しい
新しいFTP歴は
- 2017年9月 FTP=260w (PWR=3.56w/kg)
- 2017年9月 FTP=260w (PWR=3.56w/kg)
- 2017年10月 FTP=271w (PWR=3.69w/kg) 1200km/月
- 2017年11月 FTP=276w (PWR=3.78w/kg) 1500km/月
- 2017年12月 FTP=277w (PWR=3.90w/kg) 一時的に減量71kg
- 2018年5月 FTP=275w (PWR=3.80w/kg) 1200km/月
- 2018年6月 FTP=279w (PWR=3.82w/kg) 1000km/月
- 2018年8月 FTP=285w (PWR=3.96w/kg) 700TSS/週を2ヶ月実施後
体重が増えてるのでPWR=4.0/kgはまだ超えてない
この2ヶ月はL5領域を集中的に練習したから、もう少し行けるかなぁと思ったけど現実はそんなに甘くなかった。あわよくばFTP=290wいっちゃうかもって、帰り道テンション上がってたのが恥ずかしい
長期的にみたら去年から20w上がってるので良しとしましょう。
富士チャレまで残り2週間
2週間でFTPが上がることはありえないので、FTP=285wで200kmに挑むことに
やっぱり完走を目標として走ろうw
それにしても最近買った背中用のサーキュレーターかなり良い
気温は同じでも、ボタボタと垂れる汗の量が減った
▼アイリスオーヤマ サーキュレーター 静音 固定 ~8畳 ホワイト PCF-HD15N-W
アイリスオーヤマ サーキュレーター 静音 固定 ~8畳 ホワイト PCF-HD15N-W
- 出版社/メーカー: アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログ (2件) を見る
あと2台ぐらい買ってもいいかもな笑